Seven Seas

ビーチクリーンに行ってきました 12月12日

LINEで送る
Pocket

セブンシーズ チーフガイドのJUNです。

 

昨日ですが、ツアーの前にセブンシーズも会員になっているNPO法人宮古島海の環境ネットワークの活動で、ビーチクリーンをしてきました。

 

(C) NPO MiyakojimaSeaEnvironmentNetwork

 

NPO法人 宮古島海の環境ネットワークでは、夏の3ヶ月を除き、基本的に月に1回のペースでビーチクリーンをしています。

 

先月まで同様に、マスク着用や、活動後のお菓子の提供中止、沖縄県のパーソナルサポート(RICCA)の導入など、様々対策も継続しての清掃実施です。

 

しかしながら、今回の海岸は先月までとはちょっと違いました。

 

そうなんです、最近報道でもよく聞く、噂の軽石が大量漂着をしていました。

 

今回は、軽石を回収する土嚢袋は宮古島市の提供で準備し、軽石の除去作業をされる方が各自で軽石を集めるスコップ・ざる・ちり取りなどの道具を持参いただくスタンスでした。

 

要は、ゴミを拾いたい方はゴミを拾って、軽石を集めたい方は軽石を集めるという感じでのスタートでした。

 

人工物の海岸漂着ゴミと違って、自然物なので悩ましいところですが、海岸漂着ゴミと混じってしまったり、海岸漂着物の上に乗っかってしまったりということで、やはり結局軽石回収が中心になってしまいます。

 

結果的には、軽石が土嚢袋200袋、海岸漂着ゴミ45ℓのゴミ袋で75袋、と軽石の方が多かったです・・・

 

軽石回収が中心になると、拾っても拾っても「やった感」が出て来なくて「達成感」が感じられない・・・ 軽石っていう割に結構重い・・・・・

 

これからしばらくは、こんなビーチクリーンが続くのでしょうか・・・

 

でも頑張って、来月からも継続してビーチクリーンをしていきたいと思います。

この記事を書いた人

JUN(チーフガイド)

学生時代は水泳・カヤックシングルの選手として活躍、その後海外・国内でダイビングインストラクターとして経験を重ねる。ダイビングのインストラクション・ガイド業以外にもダイビング・スノーケリング器材販売専門店・ダイビングとエコツアー専門旅行会社・海辺の環境教育指導・シーカヤックガイド等の経験を持つ水専門のエキスパート。PADIコースディレクター取得後は、ダイビングのみならず海から海辺全域に関して、後進育成を中心に活躍。[資格等]

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

SHARE
PAGE TOP