Seven Seas

体験マングローブカヤック おばあちゃんも8歳も一緒に 7月1日

LINEで送る
Pocket

コーディネーターのKOKOです。

 

本日のセブンシーズは「体験マングローブカヤック」でした。

 

@sevenseasmiyako
https://7miyako.com/sevenseas/mangrovekayak/

 

今日も青空が広がり、穏やかで静かな入り江でした。

 

今の時期、一番騒がしいのはクマゼミの鳴き声で、それがとまると、入り江に静寂が戻ってきます。

 

冬は強い北風の日が多いですが、夏場は台風や熱低の影響がない時は、弱い南よりの風で、それが暑さを増すことになります。

 

でもカヤックを漕いでいると、風を受けて少し暑さが和らぎますね。

 

(C) SevenSeasMiyakojima

 

今日は東京からお越しのファミリーでした。

 

8歳の女の子とご両親、そして70代のおばあちゃんという3世代でのツアー参加です。

 

70代のおばあちゃんは、フィットネスにも通われていて、海好きのとっても元気な方でした。

 

8歳の女の子は朝からカヤックに乗ることをとても楽しみにしていたということで、マングローブやその周辺にあるアダンやガジュマルなどもじっくり観察していました。

 

入江の中でも、流れがあり、漂流物が集まりやすいポイントがあります。

 

今日は、そのポイントに、たくさんの胎生種子が浮いていて、なんだか海から針がいっぱい出ているように見えました。

 

そのうち何本根付くのでしょうか、楽しみです。

 

マングローブのジャングルもゆっくり進んで神秘的な風景を堪能されたのではないでしょうか。

 

そんな、心地よいマングローブ域でのカヤックを体験してみてください。

 

マングローブカヤックは1日1組なのでご予約はお早めに!(4カ月前からご予約可能です)

 

#セブンシーズ #セブンシーズ宮古島 #体験マングローブカヤック #マングローブカヤック #沖縄 #沖縄旅行 #宮古 #宮古島 #宮古島旅行 #宮古ブルー #観光 #旅行 #自然 #自然が好き #遊び #ネイチャー #ネイチャーツアー #ネイチャーガイド #エコ #エコツアー #自然体験 #海 #海遊び #マングローブ #カヤック #カヌー #サスティナブル #サスティナブルツーリズム #サスティナブル宮古島 #認証店

宮古島で体験マングローブカヤック

体験マングローブカヤック

カヤックで、マングローブをはじめ海浜植物や汽水域の生きものを観察するプログラムです。
貴重なマングローブ、豊かな生態系についてのガイドの解説や、静かな入り江で鳥のさえずりを聞きながら、のんびり、ゆったり自然の神秘を感じてください。

  • マングローブ域の動植物などの解説を聞きながら観察

  • ベテランインストラクターのガイドなので初心者でも安心

この記事を書いた人

KOKO(コーディネーター)

天皇陛下の日本山岳会入会にも尽力した同会元会長の父の影響で、学生時代から登山やスキーを行う。外資系会社を経て、通訳を兼ねながら生物学者・故ジャックモイヤー氏と共に海辺の環境教育を行ったり、旅行会社にてエコツアー企画を担当し日本にインド洋のクリスマス島を紹介するなどエコツアー・環境教育の現場の最先端を走り続ける第一線ネイチャーガイド。現在は宮古諸島において、エコツーリズムの普及や海辺の環境保全に尽力している。 [資格等]

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

SHARE
PAGE TOP