新食感の島豆腐
KOKOの独り言… 11月12日
プルプル食感の島豆腐はスイーツとしても・・・
コーディネーターのKOKOです。
今日も強い風で、残念ながらツアーは中止。
ここ数日は半そでTシャツだけではちょっと寒いです。
そんな中、近所の公設市場内に本日オープンしたお店に行ってきました!
宮古島 まごとうふ。

豆腐職人の「おばぁ」のもとで島豆腐づくりを学んだ「お孫さん」が作った豆腐なので「まごとうふ」だそう。
普通、島豆腐はかためで、ちゃんぷるーなど炒め物に適していますが、「まごとうふ」は、昔ながらの地釜炊きの風味豊かな島豆腐ながら、柔らかくてプルプル食感。
最優秀農林水産大臣賞も受賞した「おぼろ豆腐」は濃厚で大豆の甘みがあり、小腹がすいた時におやつとして、また夜食としてそのまま食べてもよいですね。
これまでは、「春おばぁ」という宮古そば&手作り豆腐の食堂で出していましたが、これから近所で手軽に買えるので嬉しい!
豆腐スイーツもオススメです。

変わったところだと、色々な豆の納豆も売っています。
観光客の方にとってはお土産としてもよいし、朝食を宿で食べる時にいかがでしょう?

まごとうふの製造所もゲストハウス綾道の近くですよ。
このブログで紹介された写真のお店の場所などはこちらでチェック
このブログでおすすめとして紹介したお店のほかに、写真を載せたお店の場所なども GoogleMAP には掲載しています。
気になった写真があったら、ぜひ GoogleMAP でお店の場所をチェックしてみてください。
ゲストハウス綾道チェックイン時に聞いてもらってもOKです!
タグ:新規開店情報