宮古島のグルメ 食文化の違い
セブンシーズ チーフガイドのJUNです。
旅行に行った時、皆さん食事は楽しみの一つですよね?
現地ならではの美味しい食事を食べたい! なんて思うのは皆さん同じ。
でも、現地の人に聞いて食べに行って失敗した経験はありませんか???
僕はあるんです・・・ 昔、タヒチに行った時、地元の人が薦めるお店が、ことごとく不味くて食べられない・・・
結局、毎日ホテルのレストランで、美味くも不味くもない日本風焼きソバ「Japanese YAKISOBA」を食べていました。
味の好みは普段の食生活で変わるので、一般的に現地でお薦めされている食事が美味しいとは限らない・・・ という事があります。(もちろん、むっちゃ美味しいものもたくさんありますよ。)
特に沖縄は、よく知った名前の料理が、別のものだったりする事さえあります!
そこで、今日はJUNの宮古島での面白お食事メニューをご紹介!
イメージと違うメニュー
名前が同じでも、まるで別のメニューという事があります・・・
「宮古そば」といえば、言わずと知れた「日本蕎麦」とは全くの別物!

宮古そばがどんなものかは以下のページを参照してください。
次いで、やっぱり「ちゃんぽん」
「ちゃんぽん」といえば長崎で有名な麺をイメージしますよね・・・ でも、宮古島(これは沖縄全域)では、なんと!丼なんです。(あえて、お楽しみで写真は無しです)
そして、やっぱり「みそ汁」
「みそ汁」というメニューがあるんです。もちろん、それなりの値段で・・・
「みそ汁」だけど、イメージとしては具だくさんの一品料理! 定食に追加で頼むと後悔します・・・(これも、あえてお楽しみで写真は無しです)
これも有名「天ぷら」
「天ぷら」という名前だけど、食べた感じは「フリッター」。 昔、沖縄ではおやつの定番だったそう。

そして、よく見ると・・・「かつ丼」
「かつ丼」は普通、入ってる野菜は玉ねぎだけですよね・・・ 沖縄の「かつ丼」は玉ねぎ以外の野菜が入っています! なぜ人参が?なぜキャベツが???(体には良いかもね・・・)

●ガイドJUNのお薦めの「てんぷら」が食べられるお店は
そして
お薦めされるけど???なメニュー
お薦めされるけど、様々な意味で???と感じるメニューもあるんです!
普通のカレーライスもあるんです! それどころか、宮古島でしか食べられない超美味しいカレーも(それは下のお薦めで・・・)あるんです・・・ でも、不思議なのは黄色いカレー…??? なぜ、カレーの味がしないカレーを食べるのか???
そして有名な伊良部島の「うずまきぱん」
昔ながらの、ザラメを使ったクリームを巻いたパン!
うずまきぱん、けっして不味いわけではありません。がっ、お土産にするほどかとは思います・・・
フライパンで焼くとザラメが溶けてスイーツに変化します。 それにアイスでも添えれば絶品デザートに!!! ぜひお試しください。

●ガイドJUNのお薦めのカレーが食べられるお店は
民宿まるよし
年齢的に量を食べないJUNは行きませんが、宮古食堂と並んで宮古島大食いの聖地 大盛りのカレーが呼んでいます!
沖縄県宮古島市伊良部国仲86−12 <<地図>>
電話:0980-78-5567
次いで
未知との遭遇 ぜひチャレンジを!
名前を聞いてもわからない・・・ 実物を見ても味が想像できない・・・ そんな・・・
伊良部島の「ピンクのミキ」
観光客にとって未知の飲み物(食べ物?)ミキ! 伊良部島のAコープや、おーばんまい食堂などでしか買えない「ピンクのミキ」、ぜひチャレンジしてみてください。
名古屋の名物「ういろ」を飲んでいる感じで、JUNはけっこう好きなんです。

●ガイドJUNのお薦め
JAおきなわ Aコープさらはま店
伊良部島 佐良浜のAコープ JAのスーパーです。
ミキ以外にも面白いものが見つかるかもしれません。
沖縄県宮古島市伊良部前里添471−1 <<地図>>
電話:0980-78-4103
おーばんまい食堂
宮古島で魚食べるならここ! 伊良部漁協直営の食堂です。
お店の前では鰹一本釣りの写真も撮るフォトスポットも!
沖縄県宮古島市伊良部 佐良浜漁港内 <<地図>>
電話:0980-78-3119
タイミングを見てお薦めのお食事もご紹介
次の機会にはそれぞれのガイドが好みのお食事処(みんな好みが違います)もご紹介していきたいと思います。
宮古島観光には、宮古島中心部で 短期のご宿泊も ゲストハウス綾道!
短期のご宿泊にも、宮古島市内中心部の立地条件で営業する1組貸切の宿・貸別荘 ゲストハウス綾道です。
ロケーション抜群の1棟貸切なので、のんびり過ごしたい方にも、アクティブに楽しみたい方にも最適です。
コストパフォーマンスに優れた綾道をご利用ください。
-
宮古島市内中心部の抜群の立地ロケーションなので、観光にとっても便利
-
1組貸切の宿なので、のんびり過ごしたい方にも、アクティブに楽しみたい方にも Good!
このブログで紹介された写真のお店の場所などはこちらでチェック
このブログでおすすめとして紹介したお店のほかに、写真を載せたお店の場所なども GoogleMAP には掲載しています。
気になった写真があったら、ぜひ GoogleMAP でお店の場所をチェックしてみてください。
ゲストハウス綾道チェックイン時に聞いてもらってもOKです!
前の記事へ
次の記事へ