体験マングローブカヤック めっちゃカニ 7月13日
コーディネーターのKOKOです。
本日のセブンシーズは「体験マングローブカヤック」でした。
@sevenseasmiyako
https://7miyako.com/sevenseas/mangrovekayak/
高気圧におおわれて青空が広がる宮古島。
日差しは強いですが、南寄りの風がちょうどよい感じに吹いて、思わずふーっとため息がでました。
今日も後半カニをたくさん見つけることができましたよ。

参加されたのは、関西からお越しのカップルです。
生きもののことをよく知っていて、水面を素早く動く生きものや、ヤエヤマヒルギの上にいる一瞬トカゲに見える生きものも、「アメンボだ」「ハゼがいる」とすぐにわかりました。
今の時期、ヤエヤマヒルギの胎生種子はまだ親の木にぶら下がっているものもありますが、下におちて水面を漂っているものも多いです。
流れによって集まる場所にはたくさんの胎生種子が浮いていますが、言われないと、なんだかわからないですよね。
マングローブの増え方、塩分の排出の仕方、根の働きなど、ユニークな生態についてお話をすると、興味深く聞いてくださいました。
後半は、ジャングルを探検したり、めっちゃカニがいるポイントで大小様々なカニを観察しました。
そんな、心地よいマングローブ域でのカヤックを体験してみてください。
マングローブカヤックは1日1組なのでご予約はお早めに!(4カ月前からご予約可能です)
#セブンシーズ #セブンシーズ宮古島 #体験マングローブカヤック #マングローブカヤック #沖縄 #沖縄旅行 #宮古 #宮古島 #宮古島旅行 #宮古ブルー #観光 #旅行 #自然 #自然が好き #遊び #ネイチャー #ネイチャーツアー #ネイチャーガイド #エコ #エコツアー #自然体験 #海 #海遊び #マングローブ #カヤック #カヌー #サスティナブル #サスティナブルツーリズム #サスティナブル宮古島 #認証店
宮古島で体験マングローブカヤック
カヤックで、マングローブをはじめ海浜植物や汽水域の生きものを観察するプログラムです。
貴重なマングローブ、豊かな生態系についてのガイドの解説や、静かな入り江で鳥のさえずりを聞きながら、のんびり、ゆったり自然の神秘を感じてください。
-
マングローブ域の動植物などの解説を聞きながら観察
-
ベテランインストラクターのガイドなので初心者でも安心